
自分の部屋をもっとおしゃれにしたいけど、どこから手をつけていいかわからない…
そんな風に思ったことはありませんか?
実は、部屋をおしゃれに見せるために必要なのは、大がかりなリフォームや高価な家具ではありません。
ちょっとした工夫で、誰でも簡単に雰囲気を変えることができるんです。今回は、すぐに真似できる「おしゃれな部屋作りのコツ」を3つご紹介します。
私の部屋づくりのテーマは統一感!

私の部屋作りのテーマは”統一感”です!
なぜ統一感が必要なのかというと、部屋全体に一体感が生まれ整った印象を与えてくれるからです。
統一感というと、「色を揃えること」を思い浮かべる人が多いと思います。しかし統一感は色ではなく「テイストが鍵となっている」ことが多いんです。
例えば木目調のインテリアで統一したとしても、アンティーク調や現代的ななデザインと家具にはテイストがあります。
ここのテイストを整えていくことが、統一感のある空間作りには欠かせないのです。

確かに、チグハグのインテリアだとゴチャついて見えてしまいますよね。
家具の選び方
家具の選び方は重要です。また、配置も与える印象をガラッと変えてしまいます。
あなたはどんな部屋を目指していますか?
好きなテイスト、落ち着くなと感じる空間はどんなイメージですか?
私は、小さい頃からお城のような空間にとても憧れを持っていたので「アンティーク風」で部屋を統一しています。
アンティークものは高価なものなので”風”でコーディネートしています。部屋全体の家具は曲線のものを選び高貴な印象に。
インテリアのカラーもダークブラウンと決めていて、気に入ったデザインのアイテムでも色が合わなければ諦めています。

ブラウンインテリアの中に、カラフルなインテリアが入ると悪目立ちしてしまうこともありますよね。
小物でアクセントをつける
インテリアの統一ができたら、小物でアクセントをつけていきます。
一工夫するアクセントは、お部屋の印象をブラッシュアップしてくれるので手軽にイメージを変えることができます。
観葉植物で自然なアクセント

インテリアに欠かせない小物アイテムのひとつが「観葉植物」です。
植物の緑は空間に自然なアクセントを与えてくれるだけでなく、リラックス効果も期待できます。
例えば、リビングに中型サイズのモンステラを置くだけで一気に雰囲気が変わりますし、机の上に小さな多肉植物を飾るのもおすすめです。お世話が苦手な人は、フェイクグリーンでも十分おしゃれに見えますよ。
クッションで季節感をプラス
家具を買い替えなくても、ファブリックを工夫するだけで部屋の印象は大きく変わります。
ソファにカラフルなクッションを置いたり、ラグを季節に合わせて変えるだけでも一気におしゃれ感がアップ。
例えば、春夏は涼しげなリネン素材、秋冬は温かみのあるモコモコ素材を取り入れると、季節感のあるおしゃれ部屋を演出できます。
光と色で印象を変える

部屋の印象を大きく左右するのが「照明」です。
天井の明るいライトだけに頼るのではなく、スタンドライトやテーブルランプを使って光をプラスするだけで、ぐっとおしゃれな雰囲気になります。

私はランプシェードにも結構拘っていて、インテリアに合うランプシェードをDIYしたわよ。
特に夜は、やわらかい光の間接照明を使うことでホテルのような落ち着いた空間に。暖色系のライトを取り入れると、リラックスできる空間作りにぴったりです。

暖色系のライトはオシャレなカフェによく使われている印象!
自分らしい工夫でおしゃれを楽しむ
おしゃれな部屋づくりについてコツを3つお伝えしてきましたが
おしゃれな部屋作りで大切なのは、完璧を目指すことではありません。
小さな工夫を積み重ねることで、少しずつ理想の空間に近づけるのです。
例えば、雑誌で見たアイデアをそのまま真似するのもいいですが、自分のライフスタイルや好みに合わせてアレンジすることで、より居心地の良い部屋になります。
また、「収納」と「見せる収納」を意識するだけでも、部屋の印象はガラッと変わります。
物があふれているとどうしても雑然として見えますが、収納グッズを活用して整理すれば、同じ家具でもおしゃれに見えるんです。
自分なりのこだわりやお気に入りを少しずつ増やしていくと、部屋に愛着が湧き、毎日を過ごすのがもっと楽しくなります。
大切なのは「自分らしさ」と「楽しむ気持ち」。まずは1つ、今日からできる小さな工夫を取り入れてみましょう。
まとめ
おしゃれな部屋作りのポイントは、 統一感を意識しながら小物でアクセントをつけること です。
- 家具やカラーは「好きなテイスト」でそろえる
- 観葉植物やクッションで自然&季節感をプラス
- 照明の光と色で空間の印象を演出
大がかりな模様替えをしなくても、ちょっとした工夫で部屋の雰囲気はガラッと変わります。まずはひとつ、自分の部屋に取り入れられるアイデアから試してみてくださいね。
きっと「なんだか居心地がいい!」と感じられる、自分らしいおしゃれな空間に近づけるはずです。